犬がワクチンを打つことによっては防げる病気は数多くあります。



■狂犬病

狂犬病は、飼主が毎年、ワクチンを接種させることを義務付けられているため、日本では発症する犬がいない病気です。狂犬病ウイルスに感染すると、発症し、人間を含める全ての哺乳類に感染してしまいます。


症状は、まず水を恐れるようになるとともに狂暴になり、目の前にあるものすべてに噛み付くなど異常な攻撃性を示すようになります。その後は、痙攣や嚥下困難、昏睡などの症状が出て死に至ります。治療法はなく、発症してしまうと100%の確率で死に至ります。


■犬伝染性肝炎

犬アデノウイルス1型に感染することによって発症する病気です。症状は、肝臓に炎症が起こり、嘔吐や39〜41℃の発熱、下痢や腹痛などです。重症化すると、昏睡や痙攣などの神経症状や、肝臓の機能不全のために肝性脳炎などを起こすこともあります。

狂犬病と同様、有効な治療薬ないため、点滴や食事療法を通じて、肝臓の細胞が再生するまでのサポートを行うのが一般的な治療法です。



■犬ジステンバー

ワクチンを接種していると、感染してもほとんどの場合無症状で済みます。しかし、ワクチンを接種していない子犬や老犬だと、感染初期には40℃前後の発熱、目やにや鼻水が出て食欲がなくなり、咳やくしゃみ、下痢などの症状が出ることがあります。

免疫系などが機能しない場合には、ウイルスが神経系に侵入して脳脊髄炎を起こし、麻痺や痙攣が見られるようになります。最悪の場合、命を落としてしまうこともあります。

有効な治療薬がないため、点滴や抗生剤などによる対症療法が基本です。


■犬パルボウイルス感染症

激しい下痢と嘔吐を引き起こします。ワクチンを接種してない子犬や老犬が感染することが多く、重い脱水症状などを示し、下痢や脱水が悪化してしまうとショック状態になり、最悪の場合命を落としてしまうこともあります。

これも、有効な治療薬がないため、脱水状態やショック状態を和らげる治療法が一般的です。



「アランズナチュラルドッグフード」は100%無添加
2017/10/23(月) 09:03 ペット PERMALINK COM(0)