鍼治療とは、全身に点在するツボ(経穴)を鍼で刺激して身体の不調を改善する、東洋医学のひとつです。


鍼の刺激によって筋肉をほぐしたり、血行や代謝を促したりすることで、痛みやつらい症状を改善していきます。



■痛みの緩和



鍼の刺激によって、痛みを抑える作用のあるホルモンが脳内に分泌されます。



さらに、脳に痛みを伝える神経の働きをブロックするため、痛みが伝わりにくくなります。この2つの作用によって痛みが緩和されます。



■リラックス効果



鍼の刺激により、リラックス効果のあるセロトニンなどのホルモンが分泌されます。



さらに、ストレスや緊張を和らげるツボや、心を安定させる作用のあるツボを刺激することで、自律神経のバランスを整える効果が期待できます。



これによって、副交感神経が優位になり、リラックスした状態になります。



■自律神経のバランスを整える



自律神経のバランスを整え、交感神経から副交感神経への切り替えがスムーズになります。自律神経が整うことで、胃腸の働きや血圧の安定・回復にもつながり、寝つきがよくなり熟睡できるなど、眠りの質が向上します。



■筋肉のこりやハリへの効果



鍼の刺激により血液やリンパの流れが改善し、溜まっていた老廃物の排出、筋肉の緊張をほぐすことで、首・肩のこりやを緩和する効果が期待できます。



■美肌効果



鍼で真皮層が刺激されると、細胞は「傷つけられた」と認識して、その部分を修復するためにコラーゲンやセラミドなどの生成が活発になります。



これによって、ターンオーバーのサイクルが整い、肌の弾力やみずみずしさがアップして、シワやたるみの改善、肌のくすみの解消、リフトアップにもなります。



■血液やリンパ液の代謝改善



鍼の刺激により血液やリンパの流れがよくなり、新陳代謝が活発になります。これによって、自然治癒力や免疫の働きが高まって、不調の改善や、病気になりにくい身体づくりに役立ちます。



自宅で鍼治療するならコレ
2020/03/05(木) 09:02 医療 PERMALINK COM(0)

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください